![]() Structure de soupape de chambre de pompage pour un pistolet jouet, structure d'ajutage pour pist
专利摘要:
公开号:WO1983003465A1 申请号:PCT/JP1983/000091 申请日:1983-03-26 公开日:1983-10-13 发明作者:Kaihatsu Shyoji Kabushiki Kaisha Sekiden 申请人:Yano, Hiroshi; IPC主号:F41B9-00
专利说明:
[0001] 明 細 書 [0002] 「発明の名称」 ' [0003] 玩具銃ポ ン プ室弁装部構造及び玩具銃水等の発射口構造とその成 型金型構造 ' [0004] 「技術分野」 [0005] 本発明は水等その他の発射物を癸射する玩具銃ポ ン プ室弁装部構 造改善に関する も の である。 [0006] 「背景技術」 [0007] 従来品玩具銃ポ ン プ室弁装部構造は多 く の部品 と多 く の組立手数 を要し且つ気密性と水発射性能に充分な も のがなか っ た。 玩具銃ポ ン プ室弁装部搆造において、 その気密性な らびに水、 空気等の吸入 と発射機能およびその も れ防止組立の容易化をど う して確保し得る 構造を確立し得るかど う かがすばら しい機能と安価を旨 とする玩具 銃の使命を制する程に重要な問題点である。 その水等の発射性能に 重要な関連を.有する水等の発射口 ( 2 D ) は第 4、 第 5 図 々示のよ うに往々に して、 金型摩耗、 合面のゆるみから、 プ ラ ス チ ッ グ成型 等の薄膜( 2 D^) 発生しやす く、 その方向によ っ て多 く の不良品が 混在するのが一般的であ った。 本発明はその解消を も計る も の であ 0 [0008] 「発明を実施するための最良の形態」 [0009] 本願癸明をその実施例によ つ て説明する に、 (1)は水鉄砲玩具銃水 ポン プ室、 (2)はその水流動出口部分に設けられた前部弁装部、 (3)は その水流動入口部分に設けられた後部弁装部、 (2) (3)弁装部それぞれ の (A)はそれぞれの本体、 (B)はそれぞれの弁(4)を受止める弁止部で水 流動方向に対し斜傾した突条 (C)で弁 (4)を受止め突条 (C)と突条 (C)と の [0010] Ο ΡΙ 間は水流動間隙を設けている。 ( ) は小弁止部である。 (D)は水流 動 ffiロ孔、 (E)は弁座部で弁 (4)によ !)水流動入口孔 ( 2F ) ( 3F ) を閉 止する弁座である。 ( F' )は弁座部 (E)の外周に設けた弁座部外周溝 間隙である。 [0011] 以上弁装部材は高圧ポ リ エ チ レ ン等の弾性を有する部材で一俸に 作成されている。 尚、 ( 2D )は水癸射口をかね、 前部弁装部 (2)後部 [0012] ( 2G)と後部弁装部 (3)前部 ( 3M)は嵌合し前部弁装部 (2)を後部弁装 部 (3)によ 後方よ 押し前進せしめ得る よ う に している。 ( 2^') は 前部弁装部後面で後部弁装部の前部弁装部後面受面である。 ( 3G) は水流動入口孔 ( 3 F)の後部に設け られた水吸入管、 ( 3H)はその 抑部である。 ( 31 )は ピス ト ン盤である。 ( 3' )は その ビス ト ン 盤 装着体。 尚弁座 ( 3E)の近傍内側へ別に設けられた ( 3 B, は 小弁 止部である。 尚 ( 2D 1 )は水発射口 (2D)を成型する金型芯金 にし て水発射口 ( 2D)径に合せる と共に平行棒状になし、 先端部は丸味 を有している。 ( 2D2 )はその芯金( 2D1 )を受入れる 水発射口成 型金型芯金受入孔部、 ( 2D )は水発射口 ( 2D)前部周囲に設 け ら れた突 ffi輪部にして山形状になっ ている。 ( ZD")は成型金型合面摩 耗ゆるみから発生する ブラ スチ ッ ク成型時の薄膜、 ( 2' ) は水発射 口( 2D)を保護するための外筒等の突 ffi部で、 水発射口 ( 2D)の前 部にある。 [0013] 「発明の開示」 , 本発明の実施例構成は 「癸明を実施するための最良の形態」 の項 記載の通 で、 従来品が弁止部 ( 2B ) ( 3B)若し く は弁座部( 2E ) ( 3 E )のいずれか片方が别 材で作成され、 弁 (4)を弁装部 (2)(3)内へ 装入後、 残 の別部材片方を揷入するので、 ど う しても良い気密性 を得られ難く 、 ゆるい挿入を行えば脱離し、 かたい揷入を行えば、 歪みを生じ、 ますます弁座部 ( 2B ) ( 3B ) と弁 (4)(4)の気密度を得難 く 困難を極めていた。 従来品のよ う に水ポン プ室 (1)が水中にある間 は水吸上げは可能であるが、 水面が水ポ ン プ室 (1)以下に降下する時 には気密度は極めて悪く 吸上水量少 く 魅力性 とぽし く低学年層の使 用対象に しかな えなかったのである。 [0014] 本願特許請求の範囲第 1項記載の第 1発明によ っ て 「水、 空気等 の流動間隙を有する弁止部と弁によ 流動孔を閉止し得る弁座部を 弾牲材にて一体に作成し、 前記弾性を利して前記流動孔よ 弁を該 弁装部内へ強制的に挿入着 した」 構成によ っ て基本的に解決し得た . も のである。 [0015] 本願特許請求の範囲第 2項記載の第 2 発明によ っ て 「弁装部へ弁 によ 流動孔を閉止 し得る弁座部を弾铨材にて作成し、 前記弁座部 へ弁座部外周溝間隙を設けた」 構成によ つ て弁座部 ( 2Ε) ( 3Ε) に 柔 性を保持し弁座部 ( 2Ε ) ( 3Ε)に成型、 組立による歪みを生じ て も、 その弁座部外周溝間隙 ( 2F') ( 3F' ) を設けたため弁 (4)の形 状にそい合いやす く 気密性を容易に確保し得る も のである。 ま た水 ポン プ室(1)内の水' も れ防止も限 られた容積量では大切なこ とである が、 本願特許請求の範囲第 3項記載の第 3発明 「弾牲材にて作成し、 前記弁座の近傍内側に別の小弁止部を設け」 た構成によ つ てビス ト ン盤( 3 I )が前進し て水発射終了後、 弁 (4)に対する発射水圧がな く な っ ても弁 (4)は従来品の よ う に前転せず弾铨材にて作成された小弁 止部 ( 3B' )に一時的 に停留し て水 も れを防ぎ、 水吸入のためビス ト ン盤( 3 I )が水ポ ン プ室 (1)に対し後退 し負圧が生 じる時は弁 (4)は 小弁止部( 3 Β' )を乗 越えて前進し弁止突条 ( 3C)に止め られるも [0016] OMPI 突条 ( 3C)と突条 ( 3C)との間に水流動間隙を有しているので、 水 ポンプ室 (1)内部への水吸入を可能にする。 再びビス ト ン盤 ( 3 I )が 水発射のため前進する と、 弁装部 (3)内部の水圧は加圧を受け、 弁 (4) は小弁止部 ( 3 Β' )を乗 越え弁座 (3Ε)に至 水流動孔( 3F )を 閉 ιΕして前方への水発射を可能とし、 その終了後、 水加圧がな く な つ て も前述のよ う に弁 (4)は小弁止部( 3Β':)に一時的に停留するので水 も れ防止を継続せしめえるのである。 「尚、 第 2図実施例は小弁止 部 ( 3Β 本体に先端の開放された細長い複数脚部を作 i 、 該脚部先 端の弾性力にて弁 (4)を支え弁座部 (3E)に圧接せしめ、 水流動加圧、 負圧によ っ て弁 (4)の前進、 後退を可能にし該脚部を外拡、 縮少して 弁 (4)を圧接支持 し乍ら水流動規制を行 う こ とを可能に している。 尚、 前記弁止部突条 ( 2C) ( 3C)を本願特許請求の第 4項記載の第 4 癸 明によ つ て水流動方向に対し斜傾せしめている時には発射水に面転 運動を与え得るので水の直進に効果を有する も のである。 [0017] 本願特許請求の範囲第 5項記載の第 5発明によ つ て第 2図実施例 のよ う に 「水ボン プ室 (1)弁装部 (3)後端部に弾性を有する水吸入管( 3G)を設ける と.共にその端部に前記水吸入管仰部 ( 3H)を設けた」 構成によ っ て、 水吸入管 ( 3G)内部に当初空気が残留していても浮 上するこ とを防止して水ポン プ室 (1)内へ円滑に水を吸入得る も ので ある。 尚第 1図実施図のよ う に仰部 ( 3H)は水よ ]3重い重量物にす るこ と も可能である。 [0018] 本顧特許請求の範囲第 6、 第 7項記載の苐 6、 第 7癸明によ って、 「水ポン プ室 (1)に前部弁装部 (2)と後部弁装部 (3)を設け、 前部弁装部 (2)の後部 ( 2G)と後部弁装部 (3)の前部 (3M)とを嵌合し前進せしめ」 得る構成にしているので、 細長い水ポンプ室 (1)へ前部弁装部 (2)を内 [0019] OMPI 側か ら内装入着 して、 水発射を行い強い水発射水圧を受ける前^弁 装部 (2)を確実 内装入着止し得る許 でな く、 組立を容易化する こ とによ i その コ ス ト を下げ、 安価販売を可能とする も のである。 尚、 水発射口成型金型芯金 ( 2D1 )の 嵌入深さが 0. 5露程浅く な つ ても請求の範囲第 8項記載の第 8発明によ 該部分は平行棒状にな つ ているので薄膜 ( 2D")発生はな く、 永い間の成型金型摩耗によ つ て仮 に薄膜 ( 2 D^)が発生して も水流動発射方向と平行に発生する こ とになるので水発射を さ またげる こ とは な く、 特許請求の範囲第 9項記載の第 9発明によ っ て突 ¾輪部 ( 2Dつを設け、 本実施例の如 く 山形状に実施している場合には丸昧をつけた水発射口成型金型芯 金 ( 2D1 )の先端は 滑らかに水発射口成型金型芯金受入孔部(2D2) に挿入され、 金型芯金 ( 2D1 )先端部 の損傷を防いで長期の 使用に 耐え、 且つ請求の範囲第 1 0項記載の第 1 0発明によ っ て、 往々に して他の物にふれて損傷しやすい水発射口 ( 2D)を外筒等の突出部 [0020] Q 2') よ っ て 保護し得るので長期間安定的に水発射性能を維持し 各発明を合せて所期の目 的を果 し得る も のである。 [0021] 「図面の簡単な説明」 [0022] 第 1図は本願実施例に係る水鉄砲玩具銃水ポン プ室 1 に弁装部 (2) (3)を設けた状態の側断面部分図、 第 2図は同じ く 別様に実施した状 態の側断面部分図、 第 3 図は本発明実施例水発射口 ( 2D)部分側断 面部分図、 第 4、 第 5図は従来品水発射口 ( 2D)部分側断面部分図 [0023] (1)…水ポン プ室、 (2)…前部弁装部、 (3)…後部弁装部、 ( 2Α) ( 3Α) …各弁装部本体、 ( 2Β) ( 3Β )…弁止部、 (2Β7) …小弁止部、 [0024] ( 2 C) ( 3C:)…突条、 ( 2D ) ( 3D )…水流動 ffiロ孔、 ( 2 E ) ( 3 Ε)··· [0025] OMPI WIPO 弁座部、 ( 2F ) ( 3F)…水流動入口孔、 ( 2^) ( 3 っ…弁座部外周 溝間隙、 ( 2G )…前部弁装部 (2)の後部、 ( 2")…前部弁装部後部面、 [0026] (3G)…後部弁装部 (3)の後部にある水吸入管、 ( 3Η)···水吸入管 仰 部、 ( 31 )… ビス ト ン盤、 ( 3M)…後部弁装部前部、 ( 3 …ピ ス ト ン盤装着体、 ( 3")…後部弁装部の前部弁装部後面受面、 ( 4 ) ( ) …弁、 ( 2D' )…突 ffi輪部、 ( 2D")…薄膜、 ( 2D1 )…水発射口成型 金型芯金、 ( 2 D2 )…水発射口成型金型芯金受入部、 ( 2 …外筒等 の突 ffi部。 '
权利要求:
Claims 請 求 の 範 囲 1 玩具銃ポ ン プ室に、 水、 空気等の流入、 流出を規制する流動 孔を有する弁装部を設ける と共に、 該弁装部へ流動間隙を有する弁 止部と、 弁によ 流動孔を閉止し得る弁座部を弾性材にて一体に作 成 し、 前記弾性を利して前記流動孔ょ 弁を該弁装部内へ強制的に 装入着した こ とを特徵と して な る玩具銃ポ ン プ室弁装部構造。 2 玩具銃ポ ン プ室に、 水、 空気等の流入、 流 ffiを規制する流動 孔を有する弁装部を設ける と共に、 該弁装部へ弁によ 流動孔を閉 止 し得る弁座部を弾性材にて作成 し、 前記弁座部へ弁座部外周溝間 隙を設けた こ と を特徵と してなる玩具銃ポ ン プ室弁装部構造。 3 玩具銃ポ ン プ室に、 水、 空気等の流入、 流出を規制する流動 孔を有する弁装部を設ける と共に、 該弁装部に流動間隙を有する弁 止部と、 弁によ i 流動孔を閉止 し得る弁座部を弾性材にて作成 し、 · 前記弁座の近傍内側に別の小弁止部を設けて、 ポ ン プ室内流動操作 を利して弁を 自動的に止め動か し得るよ う にした こ とを特徵と して ¾る玩具銃ボ ン プ室弁装部構造。 4 玩具銃ポ ン プ室に、 水、 空気等の流入、 流 ffiを規制する流動 孔を有する弁装部を設ける と共に、 該弁装部に弁を受止める突状を 水、 空気等の流動方向に設け前記突条と突条と の間に流動間隱を設 け前記流動方向に対 し突条を斜傾せしめたこ とを特徵と してな る玩 具銃ポ ン プ室弁装部構造。 5 玩具銃ポ ン プ室弁装部外端部に弾性を有する水、 空気等の吸 入管を設ける と共にその端部に前記吸入管抑部を設けた こと を特徵 と してなる玩具銃ポン ブ室弁装部搆逢。 6 玩具銃ポ ン プ室に前部弁装部と後部弁装部を設け、 前部弁装 . O FI 部の後部と後部弁装部の前部と を嵌合し得るよ う にしてその装入着 組立を容易にしたこ とを特徵と してなる玩具銃ポ ン プ室弁装部構造, 7 玩具銃ポン プ室に前部弁装部と後部弁装部を設け、 前部弁装 部の後部を後部弁装部の前部によ つて前進せしめ得る よ う に してそ の装入着組立を容易に したこと を特徵と してなる玩具銃ポン プ室弁 装部構造。 8 玩具銃水等の発射ロ搆造の発射口を成型する金型の芯金先端 部径を発射口径に合わせる と共に平行棒状に して成型した ことを特 徵と してな 'る玩具銃水等の発射□構造とその成型金型構造。 9 上記第 8項記載の玩具銃水等の発射口構造とその成型金型構 造において、 発射口前部周囲に突 ffi輪部を設けた こと を特徵と して なる 具銃; f 等の発射口構造とその成型金型構造。 1 0 上記苐 8項記載の玩具銃水等の発射口構造とその成型金型 構造において、 発射口前部に発射口を保護する突 ffi部を設けた こ と を特徵と してなる玩具銃水等の発射口構造とそ の成型金型構造。 OMPI
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题 US10189034B2|2019-01-29|Nozzle system and method US4646969A|1987-03-03|Double acting mechanical pump liquid atomizer US4597594A|1986-07-01|Hose connector ES2406985T3|2013-06-11|Pistola pulverizadora de líquido con tapón para el aire retenido por fricción que puede hacerse girar manualmente US5969288A|1999-10-19|Cartridge case, especially for a smooth bore gun RU2577264C2|2016-03-10|Устройство распыления с функциями аэрозольного устройства | KR970009563B1|1997-06-14|유체 수동 배출장치 US4191313A|1980-03-04|Trigger operated dispenser with means for obtaining continuous or intermittent discharge US1703384A|1929-02-26|Paint gun AU718316B2|2000-04-13|Dispensers for liquid products KR100559101B1|2006-07-25|매체분배기 US7837235B2|2010-11-23|Device for clamping a fluidic component EP0662350B1|1999-09-22|Trigger sprayer AU2011200439B2|2011-11-10|Automated spraygun fitted with a spray system mounted on a feed foundation US5467900A|1995-11-21|Precompression valve for trigger sprayer AU2002331623B2|2006-08-17|Snap action ball valve assembly and liquid dispenser using same US10299884B2|2019-05-28|Spring driven pump for dispensing discrete bursts of liquid US2409653A|1946-10-22|Toy rocket gun US4033511A|1977-07-05|Portable atomizer apparatus JP3908285B2|2007-04-25|低空気圧作動スプレイノズル DE3025525C2|1987-05-21| US3796376A|1974-03-12|Spray gun US3066836A|1962-12-04|Replaceable dispenser for sealant gun EP2935903B1|2017-02-01|Vacuum ejector with multi-nozzle drive stage and booster US2953285A|1960-09-20|Extension nozzle
同族专利:
公开号 | 公开日 EP0108150A1|1984-05-16|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题
法律状态:
1983-10-13| AK| Designated states|Designated state(s): AU BR DK SU US | 1983-10-13| AL| Designated countries for regional patents|Designated state(s): AT BE CH DE FR GB LU NL SE |
优先权:
[返回顶部]
申请号 | 申请日 | 专利标题 JP57049819A|JPS58168897A|1982-03-26|1982-03-26|Structure of pump chamber valve mounted section of toy gun| JP57/049819||1982-03-26|| JP8178982A|JPS58198697A|1982-05-15|1982-05-15|Structure of discharge port of water for toy gun water pistol and its molding die structure| JP57/081789820515||1982-05-15||AU13713/83A| AU1371383A|1982-03-26|1983-03-26|| 相关专利
Sulfonates, polymers, resist compositions and patterning process
Washing machine
Washing machine
Device for fixture finishing and tension adjusting of membrane
Structure for Equipping Band in a Plane Cathode Ray Tube
Process for preparation of 7 alpha-carboxyl 9, 11-epoxy steroids and intermediates useful therein an
国家/地区
|